■27年ぶりに…?
こんんちは、NPO法人健生ネットワーク京都の平山です。
6月の近畿ブロック会議や財団の情報誌「いきがい」などで、吉田副理事長様よりご紹介頂いておりました標記のツールが財団藤村事務局次長様よりお送りいただきました。
何でも、ADテキストは、27年ぶりの本格改定版とのこと。タイトルも装丁も生まれ変わったものとなっております。「中高年の健康」(4分冊)→「人生100年時代の新ステージ」—人の‘’つながり‘’で健康・社会参加・いきがいづくり—(1冊240ページ)
従来より、ADテキストについては、内容、クオリティについて様々なご指摘、疑問などご意見がありましたよね・・・。ザート斜め読みしましたが、今回のテキストは、時代性を反映した、学びごたえのある、質、情報量ともしっかりしたものと評価できます。今後、講師となるKネットの皆様も、事前予習、学習をして、講義に臨むことが必要かと思いますので、よろしくお願いいたします。
■テキスト 会員特別価格チラシ&お申込み表(2019.09.03改訂版)
■改訂ポイント
①テキスト改訂
1)240ページ1冊、2)7科目
3)価格1,800円(アマゾンにて購入可能)
※ADの方へは特別価格1,500円(送料込み)+消費税とのこと
お申込みは添付のチラシをご参考ください。
※ただし、サンプル1冊は健生ネットワーク京都(平山保管)
②養成講座・認定研修の体系変更(9月1日以降開始)
1)価格改定(養成講座1.5万・認定研修1万)
※財団の価格は変更無・各健生の価格(半額?)
2)時間(養成講座2~3日・認定研修1日)
③研修標準ツール
・開設準備と運営ガイド、標準パワーポイント等
④上記内容を「健康いきがいづくりAD養成事業実施規定」としている。
■モデル講義(先着順 聴講可能)
※ご興味ある方は、直接財団まで質疑・お申込みください。