NPO法人健生ネットワーク京都 第一回総会が開催されました!

とても夢いっぱい、パワフルなNPO法人健生ネットワーク京都がスタートしました!

こんにちは!Kネット事務局の平山です。
今回は、NPO法人健生ネットワーク京都の第1回総会が開催されました。
ご多忙の中、先輩方、新理事の皆さまが沢山集まっていただきありがとうございます。

総会のオプション企画として、せっかくの春の京都を楽しんでいただこうとの牧野さんの発案で、山内 雅晶さんにガイドをお願いししました。吉田神社~真如堂~御殿荘まで歴史探訪です。時間がない中、ご無理をお願いしました。
山内さん、いつもありがとうございます。
山本順子さんの時間管理の中で、総会が始まる11時には、会場の御殿荘に到着!
みなさま、せわしなかったですが、とても有効で気持ちの良い散策が出来たようで良かったです。

本日は、計65名(内委任状34名/会員数74名)のご参加となり出席率89%の中、ご提案の新体制が承認されました。

総合司会は神田理事が担当。芦田前代表よりご挨拶いただきました。
「H7年に健生ネットワーク京都として発足、3年前にSKYシニア大学にてNSCC(ネクストステージチャレンジコース)開講、そして昨年は「健生みらい農園」はじめ京都府地域力再生事業に取り組むなど、活力ある組織活動ができた!
そして…本日、NPO法人化に至りました。」と感無類のご様子でした。

ご来賓のごあいさつは京都SKYセンターの副理事長 畑村 博行様様より、NSCコースの重要性・期待が高まっていること、スカイフェスティバル協力活動の御礼とNPO法人化への祝辞を頂戴しました。

■新体制の特徴は5つの事業部(4つの事業部+1支部体制)

NPO法人健生ネットワーク京都の特徴の一つが、4つの事業部と1つの支部。
今期の取り組みポイントをご発表いただきました。

①認知症事業部:河北事業部長に代わり、田中事務局長(兼)より
「我がこと、丸ごと、地域共生社会+未来ごと」理念のもと、
今期の重点取り組みポイントとして、認知症予防リーダー養成mフレイル予防講演会、SKYフェスティバルでのときめきシニアファッションショーへの取り組みが発表されました。

②NSC事業部:武藤事業部長より、NSC(第4期)は体験型へ、講座価格の低減など受講生のご意見を反映した、魅力的な新構案が発表されました。

③健生みらい農園事業部:岡本事業部長より、ゆめの実現として‥
休耕地を利用して、商品開発、収穫野菜を利用した食堂を開く‥。など熱い想いが伝わってくる素晴らしい構想をご発表頂きました。

④親睦・研修事業部:東事業部長に代わり、浅野理事より楽しいKサロン構想が春(和歌山美味しいお魚を食べに行こう)・夏(近畿ブロック会議を盛り上げよう!)・秋(スカイフェスティバルを盛り上げよう)

⑤北部支部:赤尾支部長からは、昨年の竹内さん・小菅さんの綾部特別講演をきっかけに、みんなの力を借りながら、徐々にKネットの認知と活動範囲を広げていきたいと抱負説明がありました。

■午後からは、加藤明さんの軽快な司会のもと、懇親会が始まりました!

■メインイベントは大道芸人たっきゅうさんをお招きして楽しい時間を共有しました!

昨年Kネットの仲間入りを果たされた、大道芸人たっきゅうさん!風船・トランプマジック・ジャグジング・・・と笑いと難易度の高い大道技が続き、あっという間に時間が過ぎました!たっきゅうさん‥おもしろい!すごいい!
今日もいくつかのお座敷がかかってました…、たっきゅうさんやるな(笑)!

■NSCサブタイトル‥投票結果…当選案が決定!豪華賞金が授与されました!?
決定案はA案:「わんだふるらいふ―新たに第一歩」

ご提案者は141期山本順子さん、林久美子さんを中心に結成された「花緒の会」GPと1次投票時に 2つのワードの合体版をご提案いただいた市島 悦子さんに決定!
市島さま、花緒の会のみなさま‥おめでとうございございます!

■会員のみなさまの近況報告
酒も入り、お腹も膨らんできたころ…、いよいよ、近況報告タイムが始まりました!

■そしてNPO法人健生ネットワーク京都の活動が始まります・・・。

今日も、神田さんの名司会、加藤明さんの楽しい司会で、NPO健生ネットワーク京都としての新しい門出に相応しい、思い出に残る素晴らしい総会となりました。

芦田元代表、理事・顧問・みらい農園事業部担当として、引き続きご尽力賜りますようお願い申し上げます。

そして、今回所用で総会にご参加できなかった皆様も、良く学び?、よく遊んで?
楽しく、社会に貢献してまいりましょうね。
今後ともよろしくお願いいたします。

追記:今回のHP原稿は、速報として、久保田さんに写真を送ってもらい急遽、編集したものです。総会時はみんな手いっぱいで写真もままなりません。
久保田さん、良く撮っていただきましたねえ!ありがとうございました。
みなさまの手持ちの写真があればメールいただき、補足版として充実していきたいと思います。よろしくお願いいたします!