Kネット30周年記念事業(案)へのご意見をお聞かせください!

2025年6月 Kネット同窓会、記念誌発行予定、OB会員のみなさまも全員集合!

🔴事の始まりは、現在の会員名簿NO1・理事の飯田 雅胤(17期)からのご提案
来年2025年はKネット創設30周年、30周年記念誌を発行しませんか?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 2b530e80c7d0de90885e285c5d798063-150x150.png
発起人の飯田さん


発起人の飯田さんはご提案後の翌月の理事会には、早々に20年分のKネット活動史をエピソードとともに、時系列にまとめていただきました。そのボリュームはA4 7ページ。

飯田さんというフィルターを介してのKネット誌は、創設時の先輩方のめざしておられた方向性と活動に対する工夫と熱い想いを感じました。

時代は変わっても、健康で生きがいあるシニアライフを等身大で実践、周りを啓蒙リードしてい行こうとする姿勢は継承、次世代につなげなければならないと感じました。

そこで、Kネット30周年記念事業として、温故知新、新旧会員のみなさとの交流を通じて、創業の息吹をあたらめて学べる、そして現在、新しい時代の会員活動に触れる機会を設けHPや記念誌として記録に残そうということになりました。

ご賛同がいただける様なら、OB会員、比較的新しい会員の方のスピーチ、講演などのミニKサロンや新旧一堂に会した同窓会、記念誌の発行など構想・企画しようと考えております。

🔴この30周年事業開催構想への賛否、ご意見などをお聞かせください。
※今回は、現会員に限定せず、OB会員のみなさまのご参加も期待しております。
 ご意向をお聞きして、記念誌発行、イベントの企画内容、規模等に反映します。

①30周年記念事業開催についての賛否?
②記念パーティ(Kネット同窓会)参加についてのご意向は?
③Kサロン(OB会員・新規会員の個人・GPスピーチ)への参加ご意向は?
④30周年記念誌製作へのご投稿のご意向は?
⑤その他 ご意見・ご提案をお聞かせください。
返信先:平山 良平 (rhira@icloud.com)
    または、編集委員、お知り合いの会員へのメール・お電話
〆切:2024.10月31日

🔴20年誌以降の活動は‥HPにも掲載、写真も、活動記録も残っています…
 創設期、20年誌以前の写真・記録などご提供いただければありがたいです。

5年誌(分析貸し出し中)・10年誌・20年誌(安宅さん、泉谷さん編集)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_9236-1024x678.jpg
20周年記念誌式典
Kサロンとして、会員のみなさまのご紹介スピーチを行いました。
近畿ブロック会議、みらい農園、Kサロン(和歌山旅行)、ミシガン全国大会、カーリンコン、SKYシニア大学、SKYフェスティバルなど…恒例の活動に加え、オリジナルTシャツ製作などの活動事例。